最近、またtender.coのデニムが調子いい。
ブランド自体はダブルターンアップで太めのロールアップを推奨してるみたいですが、どうも自分のスタイルにはまらない。
自分の足が短いからですかね。
どーも自分がやるとずんぐりむっくりになっちゃう。
最近は、折り返し幅細めにグシャっとテキトーに折り返して、無造作な感じを演出。
このほうが自分のファッションスタイル的にもはまる気がする。
この折り返しの仕方にしてから調子いい。
WOAD染ってのもまた気にっていて、普通のデニムじゃ味わえない経年変化をしてくれます。
この後経年変化が進むと緑っぽくなっていきます。
というか、tenderってブランドの利点は、他のデニムブランドじゃまずありえない染の物がたくさんありますから、どうせtendar買うなら変わった染の物 買うのがいいと思いますよ。
※個人的な見解です。
最近、どーしても洗いたくなっちゃって、洗っちゃった。
ちょうどヒゲになる部分が型付いてきて綺麗に色落ちしそうだったけど、まぁ仕方ないか。
洗いたくなっちゃったし。
もともと、ヒゲとかがバキバキにでるデニムじゃないし、全体的にフェードしていく感じを楽しもうと思う。
TENDER Co.
130 TAPERED JEANS(WOAD)
size:3
JPY67,200(intax)